【ご報告】初開講・FSPJ北海道@札幌にて「食空間アドバイザー」資格取得講座
- 2019-10-15

	今回は、FSPJ北海道として初の開催となり、
札幌大通公園の中心部での会場にて開催させていただきました。
	
	
また、今回準備させていただいたデモテーブルは、
		 
	
	
札幌大通公園の中心部での会場にて開催させていただきました。
また、今回準備させていただいたデモテーブルは、
		2017.9に東急ホームズ・ミルクリーク モデルハウス様にて開催されました
和のハロウィンテーブル→★をアレンジさせて頂いております。
	和のハロウィンテーブル→★をアレンジさせて頂いております。
		『秋の夜長を楽しむ 日本流~SAKE de Halloween』
	
		テーマは、フランク・ロイド・ライトに憧れて建てた自宅に、建築好き・SAKE好きな大人たちが集まり、和のハロウィンをたのしむ夜。
	
		インテリアの水平美や灯りのデザインともリンクしたコーディネートが注目を集め、和の伝統色や旬のものを取り入れた献立で秋の深まりを五感で感じていただく演出となっています。
	
	ご参加いただきました札幌市内にお住いの生徒様より
感想をいただいておりますのでご紹介いたします。
	
	
		
	
		
			 
		
			
	
	
		
		 
感想をいただいておりますのでご紹介いたします。
			◆受講のきっかけを教えてください
		
			・現在料理教室をしており、プラスαの知識がほしかったため
			 
		
			◆スクールや担当講師の印象をお聞かせください
		
			・とても丁寧で分かりやすく、楽しめました!
			 
		
			◆季節のデモテーブルをご覧になって、いかがでしたか?
		
			和モダンの空きのテーブルが大人っぽく素敵でした。
			 
	
			◆最も知りたかった内容、ご自身のためになった単元は何でしたか?
		
			・すべてためになりましたが、特にイメージスケール、洋食器和食器の知識が勉強になりました。
		
			◆「食空間アドバイザーⓇ」の資格をどのように生かしていきたいですか?
		
		
				これを機にお料理教室でも食空間の知識を生かしていただけましたら幸いです。
		
	北海道では、札幌でFSPJ認定サロンとしてご活躍をされている
SAORIさん(中央)、NAOKOさん(左)とご一緒する機会もあったとのことで、
全国にFSPJが広がっているFSPJ認定生のネットワークも心強く感じております。
	
***
	
	
SAORIさん(中央)、NAOKOさん(左)とご一緒する機会もあったとのことで、
全国にFSPJが広がっているFSPJ認定生のネットワークも心強く感じております。
***
		<<次回開催予定>>
	
		【全国主要都市(関西・九州・東海・東北・北海道)1DAY基礎講座開講】
	
		大阪校:11/10(日)、仙台校:12/1(日) 他
		
	
	



