【報告】FSPJ×partycreation 「プロから学ぶテーブルコーディネート特集」連載②
- 2024-09-30
食空間プロジェクト(FSPJ Inc.)では、
FSPJ ACADEMY パートナー企業のpartycreation様とのコラボレーション企画としまして、
partycreation様のブログ「Make a party」にて
「プロから学ぶテーブルコーディネート特集」の連載を
2024年4月より担当しております。
個人の方でも、ナプキンリング1点からレンタル可能な
partycreation様のアイテムを用いて、
テーブルコーディネートやディスプレイのアイデア&テクニックを
実践的な内容でお伝えいたしました。
9月:中秋の名月のディスプレイ
~専門的なディスプレイの知識や装飾テクニック~
9月は、商業施設やホテルでのレンタルを想定し、
「中秋の名月」をテーマにしたディスプレイと共に、
ディスプレイの基本的な知識やテクニックを紐解きました。
配色や素材のセレクト、立体構成の作り方など、
ディスプレイのみならず、
日常のテーブルコーディネートにも役立つ内容となっております。
「中秋の名月」をテーマにしたディスプレイと共に、
ディスプレイの基本的な知識やテクニックを紐解きました。
配色や素材のセレクト、立体構成の作り方など、
ディスプレイのみならず、
日常のテーブルコーディネートにも役立つ内容となっております。
【コーディネート・コラム担当】
FSPJ認定講師・コーディネーター 干場晴美(HARUMI HOSHIBA)
10月:秋のブッフェテーブルスタイリング
~ディスプレイの計画の構成計画を学ぶ~
10月は、ホテルやレストランのブッフェテーブルについてのコラムです。
「実りの季節を愉しむ」をテーマにしたスタイリングを事例に、
ブッフェテーブルの装飾を計画する際のポイントを紹介しています。
【コーディネート・コラム担当】
11月:食空間プロデューサーが選ぶ
クリスマスにおすすめのテーブルクロス6選
URL : https://blog.party-creation.com/20241112
【コーディネート担当】
12月:お正月の食空間テーブルスタイリングのコツ
〜ホテルライクなテーブルを作るコツ〜
12月は、ホテルやレストランのお正月のテーブルスタイリングがテーマです。
お正月のテーブルを作る際に意識するポイントや
和モダンテーブルコーディネートのコツをご紹介しています。
URL : https://blog.party-creation.com/20241206
【コーディネート担当】
クリスマスにおすすめのテーブルクロス6選
partycreation様の全194種類の中から、
食空間プロデューサーが選んだ、
クリスマスに使いたいテーブルクロスランキングと、ランキング上位のクロスを使ったテーブルスタイリングを紹介いたしました。
食空間プロデューサーが選んだ、
クリスマスに使いたいテーブルクロスランキングと、ランキング上位のクロスを使ったテーブルスタイリングを紹介いたしました。
URL : https://blog.party-creation.com/20241112
【コーディネート担当】
FSPJ認定講師・コーディネーター 杉崎裕美(YUMI SUGIZAKI)
12月:お正月の食空間テーブルスタイリングのコツ
〜ホテルライクなテーブルを作るコツ〜
12月は、ホテルやレストランのお正月のテーブルスタイリングがテーマです。
お正月のテーブルを作る際に意識するポイントや
和モダンテーブルコーディネートのコツをご紹介しています。
URL : https://blog.party-creation.com/20241206
【コーディネート担当】
FSPJ認定講師・コーディネーター 杉崎裕美(YUMI SUGIZAKI)
LINE公式アカウント(新規お問い合わせ窓口)