【玄米PJ】玄米レシピ&スタイリング撮影のご報告
- 2020-08-04
![](/userfiles/images/1(20).jpg)
食空間プロジェクト㈱では、春からスタートした新規事業
「健康で美しく・・・玄米PROJECT」におきまして、
様々な企画プロデュースと共に
スタイリング撮影等、ビジュアル構築全般を担っております。
![](/userfiles/images/2(14).jpg)
玄米PROJECTが応援する、玄米専門ブランドのLEGENMAIの
イメージブランディングから、レシピ&スタイリング撮影の
活動をご報告・担当紹介致します。
![](/userfiles/images/3(8).jpg)
スタイリング撮影にあたっては、下記のFSPJ認定講師・コーディネーター
メンバーが担当しておりますのでご紹介致します。
![](/userfiles/images/4-1.jpg)
左)イメージブランディング(HPトップ)スタイリング撮影担当
中)フードスタイリング(レシピ&スタイリング)全般担当
右)アシスタント&フードスタイリングカメラ担当
総合プロデュース&監修:慈道美奈子(MIKO)→★
![](/userfiles/images/5-1.jpg)
![](/userfiles/images/5-1.jpg)
![](/userfiles/images/��2.png)
レシピ&スタイリング(担当:Makko)にあたっては、
朝10時~15時位の間にノンストップで30品目程のレシピを一気に
スタイリングし自社で撮影していっております。
よって、事前の準備とスピーディーな対応と、チームの連携や
クライアント様との信頼関係がなくては成し得ませんので、
FSPJ×担当コーディネーターチームの強みとなっております。
![](/userfiles/images/&%2365302;.jpg)
![](/userfiles/images/��.jpg)
また現役の食空間プロデューサー養成講座生には
現場研修の機会ももうけており、
![](/userfiles/images/7(1).jpg)
![](/userfiles/images/7(1).jpg)
![](/userfiles/images/��(3).jpg)
担当コーディネーターやアシスタント
がまた後輩育成や研修を行っておりますのもFSPJStyleの
特徴のひとつです。
![](/userfiles/images/8-1.jpg)
先日行いました、新レシピのスタイリング画像も下記サイトで
紹介されておりますので、是非ご覧ください。
![](/userfiles/images/new.jpg)
また、ルゲンマイブランドの人気商品「玄米パウダー」を
購入された方を対象に「はじめての玄米Life Lesson」も
9/9開催しておりますので是非ご興味のある方はご参加下さい。